福場コンサルティング・オフィス

お気持ち大切にした丁寧な対応で池袋エリアにおける障害年金受給を支援します

お問い合わせはこちら

障害年金とは?

複雑な障害年金制度について
池袋地域でご相談を承ります

障害年金とは?

お悩みやお困りごとを一つずつ丁寧に
解消してまいります

国が定めた公的年金の一種である障害年金はどなたでもご自分で請求が行えます。しかし、障がいの認定基準や年金制度の細かな点を理解するのは容易ではなく、専門的な知識と手続のための時間や労力も必要となります。本来は受給資格を満たしている方が高いハードルに直面してあきらめてしまうことがないように、大塚を拠点に池袋エリアで無料相談を実施しております。迅速で的確な手続代行サポートの概略や特色についてわかりやすくご紹介いたします。


マンガをご覧になった方へ

社会保険労務士と中小企業診断士の資格を持つ福場哲夫と申します。

1996年6月に社会保険労務士として登録し、企業の労働保険・社会保険の手続、就業規則や賃金規程等の作成・見直し、賃金体系・退職金・人事考課制度の構築、人事考課の考課者訓練など多くの企業様のお手伝いをしてまいりました。

現在公益社団法人東京都中小企業振興公社の相談員をしておりますが、ご相談でうつ病や脳梗塞で従業員さんが障害の状態にあるとのご相談がよくあります。電話をかけてこられるのは経営者や総務担当の方ですが、障害年金に関する知識はほとんどないようです。

私が社会保険労務士になりたてのころ、区役所での相談会に来られた方で障害年金を担保に融資を受けたが、毎回の年金の大分を返済に充てるため生活ができない、とのご相談がありました。どうにも対応できませんでしたが、融資を受ける段階でご相談いただければ返済条件等など検討できると思います。

今年4月で70歳になりました。病気や事故で障害の状態になる方も多い中で、健康に恵まれていることを感謝し、障害のある方に障害年金の普及活動を行いたいと思います。現在は週2日公社の相談員の仕事がありますが、来年4月からはこの仕事がなくなりますので、その時間を障害年金の相談に当てたいと思います。

皆さまのご相談をお待ちいたします。

障害年金無料相談について

相談会では、以下のような説明を行い、お悩み・ご質問にお答えしております

説明

 ●障害年金とは?

 ●障害年金をもらうための3要件(初診日要件、保険料納付要件、障害認定日要件)

 ●障害年金はいくらもらえるか

よくあるご質問

 ●障害年金をもらうために必要な書類は何か

 ●私の障害の状態で、障害年金をもらえるのか

 ●医者に「診断書を書けない」と言われたが、どうにかならないか・・・?

 ●年金事務所で「少し難しい」と言われたが、方法はないか?

 ●まず何をす るべきなのか・・・?

まずはお気軽にお問い合せください。

<個人情報の利用目的>
お客様よりお預かりした個人情報は、以下の目的に限定し利用させていただきます。
・本サービスに関する顧客管理
・本サービスの運営上必要な事項のご連絡

<個人情報の提供について>
当社ではお客様の同意を得た場合または法令に定められた場合を除き、
取得した個人情報を第三者に提供することはいたしません。

<個人情報の委託について>
当社では、利用目的の達成に必要な範囲において、個人情報を外部に委託する場合があります。
これらの委託先に対しては個人情報保護契約等の措置をとり、適切な監督を行います。

<個人情報の安全管理>
当社では、個人情報の漏洩等がなされないよう、適切に安全管理対策を実施します。

<個人情報を与えなかった場合に生じる結果>
必要な情報を頂けない場合は、それに対応した当社のサービスをご提供できない場合がございますので予めご了承ください。

<個人情報の開示・訂正・削除・利用停止の手続について>
当社では、お客様の個人情報の開示・訂正・削除・利用停止の手続を定めさせて頂いております。
ご本人である事を確認のうえ、対応させて頂きます。
個人情報の開示・訂正・削除・利用停止の具体的手続きにつきましては、お電話でお問合せ下さい。

お名前
メールアドレス
お電話番号
年齢
お住まい
傷病名
発症日
問い合わせ内容
その他の方はご記入ください

社会保険労務士事務所とは

社会保険労務士(社労士)は、労働保険・社会保険などの社会保障制度に関する国家資格です。本人や会社に代わって事務手続きを行ったり、相談、あるいは指導を行います。特に、厚生年金・国民年金など公的年金制度に関する手続代理は、社会保険労務士だけに許された専門業務とされています。

公的年金制度は、憲法25条・生存権(健康で文化的な最低限度の生活を営む権利)を具体化するための制度です。たとえば高齢になって働けなくなった(老齢年金)、一家の大黒柱が亡くなってしまった(遺族年金)、あるいは障害を負ってしまい働けなくなってしまった(霜害年金)などにより、経済的に困窮する方々を守るとても大事な社会保障制度です。それにも関らず、その制度内容はとても複雑で、しかも法律改正が頻繁に行われるなど、一般の方々には大変理解しにくいものとなってしまっております。

私ども社会保険労務士は、公的年金業務を扱う唯一の国家資格者として、数多くの皆さまから年金に関する様々な相談を承り、また事務代理を行っております。

障害年金については制度を知らない方が多くいらっしゃいます。また制度が複雑なことから、請求を諦めている方もいらっしゃいます。せっかく年金を受給できる権利をお持ちの方は、是非お気軽にご相談頂きたいと思います。
必ずや、ご参考にして頂けるものと確信しております


社会保険労務士に障害年金サポートを依頼するメリット

障害年金の申請は“診断書”と“申立書”が重要です!!

診断書に関して

障害年金請求の場合、障害の状態については障害認定基準があります。また初診日についても

独自の考え方があります。

診断書が障害認定基準に沿った形で書かれていなかったり、重要な日付が違っていたり、記載する箇所が抜けていたり・・・ということがあります。

そうすると、2級の障害年金と思っていたのに、3級になってしまった。あるいは、不支給になってしまうということが起こります。どうしていいかわからないと相談にみえる方も数多く見えます。

しかし、審査請求や再審査など不服申し立ての方法はありますが、残念ながら一度行政が下した判断を覆すのはとても難しいのが現状です。最初が肝心です。お医者さまにきちんとした内容の診断書を書いていただくことが重要なのです。

病歴就労状況等申立書に関して

病歴・就労状況等申立書は、発病から現在までの症状・治療内容や、日常生活の状況、就労状況を最長3~5年の期間に区切って書く物です。

ご本人様が書かれた申立書は、残念ながら実態が十分説明するように書かれているとはいえないものがあります。また内容が診断書と矛盾して書かれていることもよくあります。

診断書はある時点の病気やケガの状態を表しますが、申立書は発病から現在までの症状・治療内容、日常生活の様子さらに就労状態を簡潔かつ具体的に書かなくてはなりません。

重要なポイント

繰り返しになりますが、障害年金請求で重要なポイントは、提出する書面に『実態が正確に書かれていること』、『診断書と申立書が矛盾していないこと』です。

ただこれには障害年金の仕組みを知っていないと、医師にきちんと説明するのは至難の業。申立書の書き方も苦戦を強いられるのではないでしょうか。
これにより、『障害年金が不支給になってしまった』、『障害状態に正しく反映した障害等級にならなかった』ということがあるのも現実です。

専門家である社会保険労務士であれば、ポイントを分かりやすくご説明し、的確なアドバイス・サポートをさせていただくことができます。
また年金事務所とのやりとりも、障害年金制度を理解している社会保険労務士が行った場合ですと、案外スムーズにすすみます。

大変な思いをされる前に、障害年金の専門家である社会保険労務士にお任せ下さい。

専門家ならではのノウハウで池袋における障害年金申請をサポート

視覚や聴覚、手足の障がいといった身体的な問題だけではなく、精神疾患、がんや心臓病、脳卒中など生活や就労に支障をきたす様々な病気も対象となっています。「障害年金は身体障がい者だけのもの」というイメージに加えて請求の手続が複雑であることも要因となって、受け取れるはずの方でも申請していないケースが多いようです。そうした不平等を改善するために専門家としてお役に立ちたいと願い、池袋・大塚エリアにおいて申請代行サービスをご提供しています。
性別や年齢、病気やケガの程度に関わりなくこれまで様々な相談者様をサポートしてきた豊富な経験と実績が強みです。気になることや少しの疑問、ご自身が受給資格を満たしているかといった点についてお伺いし、受給への道筋をご一緒に考慮してまいります。

大塚や池袋の皆様から障害年金についてのご相談を承っております

「どんな障がいや病気が対象なのだろうか」「私の場合はどうだろうか」「手続の流れが知りたい」「どれぐらいの金額を受給できるだろうか」など、疑問やお悩みは相談者様一人ひとりによって異なります。少しでも気にかかる点やさらに詳しくお知りになりたい点がございましたらまずは無料相談をご活用ください。新大塚駅から徒歩で約5分の便利な立地に事務所を構えていますので、池袋エリアからご負担なくお越しになれます。また、ご希望に応じて対象エリア内で出張無料相談も実施しております。
ご相談の際には一人ひとりのお話にしっかりと耳を傾け、お困りごとの全体像から細かなご事情までを把握いたします。受給の可能性や請求手続の流れ、費用などの専門的な内容についてはわかりやすく言い換えてご説明いたします。

ご相談から手続まで池袋地域で障害年金全般をサポート

生活や就労面で支障をきたしている方々が安心の暮らしを送るための備えとして公的年金制度が設けられています。請求手続や書類作成、受給についてのお悩みやお困りごとについてご相談を承り、スムーズな受給を実現できるよう常に最新の情報にアンテナを張りつつ専門性にも磨きをかけております。障がいをお持ちの方向けの年金制度については一般的なイメージから「自分には無理だ」と感じ、最初からあきらめている方が多いようです。
老齢年金とは異なって原則的に20~64歳までの方が受給でき、身体的な障がいだけでなく精神疾患、ペースメーカーや人工関節の装着、人工透析を受けている場合など様々な病気やケガによる障がいに適用されています。具体的に申請をお考えの方に向け、サポート内容を詳しくご紹介いたします。

豊富な経験を軸に障害年金に特化したサービスを池袋の皆様へ

社会保険労務士と聞きますと、主に企業や法人を対象とした案件を取り扱っているというイメージを持つ方が多いかもしれません。そうした代表的な業務とは一線を画し、年金に関するご相談や請求手続の代行に特化した専門的なサポート体制を築き、地域の皆様へご提供しております。これまでに多くの方からご相談やご依頼をお受けしてきた豊富な実績と経験をベースに、同業の社労士や全国に広がるネットワークとも連携を取りつつ個別のご相談にベストなお答えをご提供してまいります。
専門家ならではの知見と実務経験でアドバイスいたしますが、大切にしているのは相談者様一人ひとりのお悩み軽減と理想の実現です。安心してご相談いただけるよう社労士としての想いや取組、プロフィールなどをご紹介いたします。

タイムリーな障害年金情報を池袋・大塚エリアの皆様へ

「家族と一緒に相談したい」「小さな子どもがいるので長時間の外出が難しい」「自由な時間帯に相談したい」など、相談者様一人ひとりによって異なるご希望に対応するため、お電話でのお問い合わせやご相談は9時~20時で対応しております。事務所は新大塚駅から徒歩でご負担なくお越しになれる距離にあり、ご依頼に応じてご自宅や病院、施設への出張無料相談も実施しておりますので気兼ねなくお問い合わせください。年金申請に特化した専門的な業務によって知識や経験が積み重なり、複雑な案件でもスムーズにサポート可能です。
敷居の低いアットホームな雰囲気や充実のサービスについてより多くの方に知っていただくため、コラムを活用した情報発信にも力を入れています。身近な内容から専門的なテーマまでお役に立つ情報を随時更新いたします。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。